虫歯から歯を守るフッ素 | 和歌山県有田郡湯浅町の歯科、矯正歯科は大橋歯科・矯正歯科まで

ブログBlog

虫歯から歯を守るフッ素

2023年4月21日

こんにちは😊大橋歯科・矯正歯科です✨今日は歯を虫歯になりにくくする「フッ素」についてお話しします!

よく虫歯予防にフッ素が効果的であるという事を聞いたことはありませんか?しかし、そのフッ素がどのようにして予防するのかはあまり知られていないのではないでしょうか。そこで今回は、虫歯予防のためのフッ素の作用と、フッ素塗布についてお話しします!

◎フッ素の作用

フッ素には3つの虫歯予防の作用があります。

①再石灰化の促進(虫歯になりかけている歯を戻す)

食事をすると、糖分をエサにして虫歯菌が酸を作り出します。その酸によって歯の表面が溶けてしまいます。しかし、唾液には歯の成分であるカルシウムやリンが含まれているため、時間が経てば唾液によって歯が溶けてしまったところを修復します。これを「再石灰化」と言います。フッ素には効率よく再石灰化させる働きがあります。

②歯質の強化(歯を強くする)

歯の表面は「ハイドロキシアパタイト」という結晶でできていますが、フッ素を取り込むことによって「フルオロアパタイト」という酸に強い結晶に変わり、虫歯になりにくくなります。

③虫歯の原因菌の活動を抑える

虫歯の原因菌は歯の表面に付着しているプラーク(歯垢)に潜んでいます。フッ素はそれらの菌の働きを弱めさせて虫歯の原因となる酸を作りにくくする作用があります。

◎フッ素塗布

最も簡単な方法は、フッ素入りの歯磨き粉を使用することです。市販されている歯磨き粉にはフッ素が含まれていることが多いです。フッ素入りの歯磨き粉を使って日々の歯磨きで虫歯予防に繋げましょう!

歯医者でのフッ素塗布も一つの方法です。歯医者でのフッ素塗布はフッ素入り歯磨き粉や市販のフッ素ジェルとは違い、フッ素濃度の高いものを使用しています。そのため、より高い虫歯予防の効果が期待できます。

特に、生えたばかりの歯は虫歯になりやすいので歯の生え始めや生え変わりの時期にはフッ素塗布が効果的です。

◎大橋歯科・矯正歯科では歯が生え始めた頃から生え変わりが完了するまでのお子様には定期的な検診とフッ素塗布をおすすめしています🦷✨りんご味の物を使用しているので嫌がることなく塗布するお子様が多いです。気になる方は是非ご相談ください🎀